あなたの「こころ」に寄り添い、自分らしい暮らしを支える訪問看護
リリー市川訪問看護ステーションは、千葉県市川市・船橋市エリアを中心に、精神科に特化した訪問看護サービスを提供しています。
うつ病や不安障害、統合失調症、発達障害などのこころの病気と向き合う方が、住み慣れたご自宅で安心して自分らしく暮らせるようサポートすることが、私たちの使命です。

「通院がつらい」「一人だと生活が不安」「服薬や生活リズムが整わない」といったお悩みはありませんか? 
精神科訪問看護は、看護師が定期的にご自宅へ伺い、症状の観察・服薬支援・生活リズムの調整・対話による心のケア・医療機関との連携などを通して、日常生活の安定を支えます。
私たちは単なる看護サービスではなく、「寄り添い」と「継続」を大切にした伴走型の支援を行っています。
看護師がご本人やご家族の不安を丁寧に受け止め、主治医や関係機関と連携しながら、一人ひとりに合った支援プランを一緒に考えていきます。
サービス内容の概要

精神科専門の看護師によるサポート
長年の精神科医療の現場で経験を積んだ看護師が、利用者様一人ひとりの状態や生活状況に合わせて、きめ細やかなサポートを行います。

24時間365日の安心サポート
利用者様やご家族が安心して過ごせるよう、緊急時の対応も万全です。

主治医との密な連携
当ステーションは、利用者様の主治医と密に連携を取りながら看護を提供しています。
うつ病・不安障害・統合失調症・発達障害の方へ
リリー市川訪問看護ステーションでは、以下のようなこころの病気や状態に幅広く対応しています:
- うつ病:気力が出ず通院や家事が難しい方に、日常生活の支援と再発予防のサポートを行います。
 - 不安障害・パニック障害:強い不安や恐怖感で外出が困難な方に、安心できる環境づくりと生活リズムの安定を支援します。
 - 統合失調症:服薬管理や再発予防、対話による症状の早期察知を行い、地域での安定した生活を支えます。
 - 発達障害:特性に応じた生活の整え方や支援方法を一緒に考え、無理のない自立をサポートします。
 
また、退院後の生活が不安な方や、入院を繰り返している方への再発防止・再入院予防の支援にも力を入れています。
ご家族への支援・相談対応も可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
サービス対象エリア
市川市、船橋市を中心に、その周辺地域(鎌ヶ谷市、浦安市、松戸市など)
施設概要
リリー市川 訪問看護ステーション
千葉県市川市新田町5丁目15番2号
TEL : 047-702-8193
お問い合わせはこちら
お気軽にお問い合わせください。047-702-8193受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ